せどり初心者

たった1週間でも利益が出やすい!主婦にオススメのメルカリ副業!

 

メル子
こんにちは♡ メルカリ大好き主婦のメル子です♡

メルカリせどり1か月目で高級ブランドのお財布が買えちゃうくらいの利益を出し

現在も家事育児をしながら、せどりを楽しんでいます♡

 

 

悩む女の子
メルカリで副業って聞くけど主婦でも実際稼げるの?

在庫を沢山持たなきゃいけない?

メルカリで副業してみたいけど漠然と不安だなぁ

と悩んでいませんか?

 

実はメルカリで副業はとっても手軽ですし、主婦でも隙間時間を少しずつ使ってお小遣いを稼ぐことは十分できます!

 

なぜなら私も0歳の子どもを育てながら

知識もなくたった2000円の資金から始めてもその月の利益はブランドのお財布が買えるくらいになりました!

 

この記事では

✔メルカリの副業とはどんなものなのか?

✔主婦でどれくらい稼げるか?

✔リスクはないか?

などをお伝えしていきます。

 

この記事を読み終わる時には、

メルカリ副業のビジョンが見え、

はじめるにあたっての不安をなくすことができ

メルカリ副業の良いスタートダッシュがきれますよ♡

 

 

 


1.主婦でもできるメルカリ副業とは何か?

 

メルカリでの副業、つまりメルカリを使ってお金を生み出す方法は大きく分けて3つあります。

①不用品販売

②ハンドメイド販売

③せどり・転売

このブログにたどり着いたあなたであれば、どこかで耳にしたことがあるかと思います。

しかし具体的にはわからないですよね!

一つずつ説明していきます。

 

① 不用品販売

メルカリを言えばコレ!

お金にしています。

着なくなった洋服、読み終わった本、子どもが使わなくなったおもちゃ

家の中からたくさん出てくるのではないでしょうか?

それを販売してお金に換えていくのは、断捨離にもなり、また次の人に繋げられる喜びにもなりますよね。

メルカリでまだ何も出品したことがない!という方は

まずここから初めて、出品作業に慣れてみてください。

家の中に眠っているものがあれば売ってみましょう!

 

② ハンドメイド販売

手先が器用!子どもの幼稚園グッズを作ったことがある!

自分のお店を持つのがひそかな夢!

という主婦の方、実は多くいらっしゃいますよね。

子どもがいると幼稚園のバザーなどで裁縫をする機会が多かったり、

簡単なおもちゃを作ってあげたりしますよね。

よく見るものとしては、

・ぬいぐるみやシルバニアファミリーなどのオリジナル洋服

・知育系のおもちゃ

・オリジナルガーランド

・キーホルダー

・アクセサリー

手軽に自分のお店のように販売できるのが魅力です。

 

③ せどり・転売

こちらが一番読みたい内容ではないでしょうか?

せどりと転売は明確な定義はありませんが同じような意味で使われています。

今回はせどりと統一してお話していきます。

せどりとは簡単に言うと

「安く仕入れて高く売ること」

です。

例えば古本屋さんで100円の本を買い、メルカリで1000円で売る。

そこで利益が900円でる。

それがせどりです。

私は家事と子育てをしながら、このせどりで毎月デパートブランドのお財布が買えるくらいの利益を出しています。

ここから詳しくお話していきたいと思います。

 

2.メルカリで何を販売すればいいの?

 

そこが始めるにあたって一番の問題ですよね。

私も色々試行錯誤してきましたが、

主婦に一番向いているのは

「古着のせどり」です。

その中でも「レディースアパレル」がオススメです。

「レディースアパレル」がオススメの理由で詳しくお話しています♡

私は今でも継続してレディースアパレルのせどりをしていて

毎日ワクワクしながら稼いでいます

嘘みたいですが、本当の話です!

 

3.実際どれくらい稼げる?

 

今私が全力でメルカリをした場合10万は稼ぐことができます。

もちろん売れる時期・季節もあるので多少前後しますが、

それは自信をもって言えます

もし娘が幼稚園に行き始めたら、

また自分の時間が増えるので15万以上は稼げます。

もし私の自宅がもっと広くなって自分だけのクローゼットができたら20万以上稼げるでしょう。

 

これは一概には言えませんが、

全くの初心者でも

軍資金2,000円を1週間で少なくとも7,128円以上にすることは可能です。

 

メル子
やり方を間違えず

家事育児のすき間時間をメルカリに費やし

売りたいという強い気持ち

お客様に買って頂きたいというおもてなしの気持ちを忘れなければ

きっと結果は出ます

 

4.メルカリ出品への不安

今までは購入者という立場だったので、

気が楽でしたよね。

しかし副業として出品者となると、不安なことが…

その気持ちとてもわかります。

実際に私が不安だったこと対処法をお伝えしますね。

 

① クレームを受ける?

私は現在400件以上のお取引がありますが、

悪質なクレーマーに当たったことは一度もありません

クレームに発展したこともありません。

他の記事で詳しくお伝えしますが、

レディースアパレルというカテゴリーもクレームが少ない理由と感じています。

基本的には、多くの方が良いユーザーですし、

こちらがおもてなしの心を大切に

購入者の方に十分な対応することで

クレームなく続けられていると思います。

 

② 在庫が残るのでは?

私は在庫を、残しません

主婦には在庫がリスクですので、

ずっと残ってしまっている物に関しては

赤字にならない程度で売り切ります。

私の今の在庫(出品中の物)は、

シーズン物約20着

オフシーズン物約10着

衣装ケースとハンガーにかけていますが、

量としてはおよそ小さめの段ボール2個分くらいです。

 

5.まとめ

ポイント

✔メルカリ副業には

不用品販売・ハンドメイド販売・せどりがある

✔主婦がせどりを始めるならレディースアパレルがオススメ

✔1週間でも利益がでるのがメルカリ

✔クレームを防ぐのはおもてなしの心

✔主婦は在庫は持たない!少ない利益でも売り切ることが大切

 

副業は始めるのが一番勇気が必要です。

その中でもメルカリは初心者にも簡単なプラットホームが用意されていますし、

登録者数も多いのですぐに利益が出やすくなっています。

主婦の方は特にリスクは取れませんよね。

とてもわかります。

まずは1枚古着を購入し販売してみるのはいかがでしょうか

 


  • この記事を書いた人
  • 最新記事

メル子

《元CAが教える【おもてなしメルカリ】》をテーマに 主婦でもママでも簡単にお小遣い稼ぎができる情報発信しています♡ 都内在住♡女の子ママ♡家族が何よりも大切♡

-せどり初心者

© 2023 ママのためのメルカリ教室 Powered by AFFINGER5