
と悩んでいませんか?
実は、この記事で紹介する「リピーターを増やす方法」を実践すると、
誰でも簡単にリピーターが増える可能性がグっとあがります。
なぜなら、私も実際に実践していて
2桁リピーターの方々がいらっしゃいます。
この記事では、リピーターになってもらえるようなポイントを3つ紹介して、
実際に私がしていることを写真で詳しくご紹介していきます。
記事を読み終えると、
難しいことは一切ないのに何度も購入してくださる方が増えていき、
メルカリの売上アップに貢献してくれますよ。
Contents
1.まずはフォロワーを増やす
リピーターを増やすには、まずフォロワーを増やすことが先決です。
なぜなら、フォローしてもらえると自分が出品した時に相手のメルカリページのオススメ欄に上がるからです。
そうすると確実に目に留まる確率が上がり、自分のページに来てもらうきっかけになるからです。
実際に私には350人ほどのフォロワーさんがおり、
今いらっしゃるリピーター様全員がフォロワーさんでもあります。
では、どのようにフォロワーを増やせばよいのでしょうか?
1-1.フォロワーを増やす一番簡単な方法
フォロワーを増やすのに一番簡単な方法は、
「フォロー割引」を設定することです。
商品説明欄やプロフィールに以下の文を追加してみて下さい。
フォローして下さった方には【100円off】させて頂いております!
フォロー後、ご購入前にコメント下さいませ。
フォローするだけで100円引きであれば多くの方が、フォローしてくれます。
また、一度フォローするとフォロー解除されることはほぼないので、
自動的に売れやすくなってくれるのです!
2.リピーターを増やす3つのコツ
リピーターを増やす為にはコツがあります。
そのコツはどれも「他の出品者との差別化」をするものです。
ちょっとした手間を掛けることで、同じ商品があった場合にこの人から買おうと思ってもらえます。
2-1.リピーター割引を設定する
まずはリピーター割引を設定しましょう。
なぜなら、フォロー割引をしている出品者さんは多くいます。
1度自分のところで買ってもらえたとしても、今後安くならないのであれば他の出品者をフォローし、安く購入してしまうかもしれません。
引き続き購入して頂くためには、リピーター割引を設定しましょう!
プロフィールや商品説明欄に以下の文章を追加するだけでOKです。
★リピーター様は10%off
ポイントは、フォロー割引よりもお得感を出すことです。
フォロー割引が100円offであれば
リピーター割引は200円offや10%offなど、
より割引されるように設定しましょう。
2-2.メッセージを添える
私は購入して下さった方全員にメッセージを添えています。
なぜなら、メッセージがあるのとないのとでは圧倒的に印象が異なるからです。
またメッセージはお店で買うのではなく、メルカリの個人対個人で取引できる醍醐味であると感じるからです。
その際ポイントがあります。
2-2-① 自分のお店のイメージ通りのメモ(ふせん等)を使う
私は下の画像のようなのふせんを使用しています。
100円ショップで購入したものですが、上品なお洋服を中心に出品しているのでお店のイメージと合っています。
NG例としてはキャラクターのメモを使ったり、事務用品丸出しのふせんを使ったりしてしまうこと。
2-2-② メモ用紙にぴっちり伝えたいことを書く
メモの端から端まで書く気持ちで埋めていきましょう。
なぜなら、その分だけ印象に残るからです。
私もメルカリで購入することがありますが、
ほとんどの方が3行で終わるようなありきたりなメッセージを添えています。
これでも良いのですが、印象には残りません。
せっかく時間をかけて書くのであればびっちり埋めるつもりで書きましょう。
はじめに言いましたが「他の出品者との差別化」をしなければ意味がありません。
以下が私の実際のメッセージです。
いつも途中から、このメモ内に収まるか不安になるくらいです。
2-2-③ メッセージの内容は「次に繋がること」を書く
メッセージの内容は「次に繋がること」を書きましょう。
なぜなら、メッセージは次へ繋げる絶好の機会です!
しかしどのようなことを書けばいいかわからないですよね。
そういう時は以下のような文章を参考にしてみてください。
例①
〇〇様のメルカリのページを拝見させて頂きました。
とてもお洒落なお洋服ばかりですね!そのような方にご購入いただけて嬉しいです。
私のサイズに合いそうなものがございましたら、是非購入させて頂くこともあるかと思います。その時はどうぞ宜しくお願い致します。
例②
○○様のご購入頂いたワンピースは今の一番のオススメでした!
色使いがとても可愛くデートにも女子会にもピッタリです!
これからの季節大活躍間違いなしですよ。
系統が同じ○○(ブランド名)のお洋服も出品しておりますので、
またご縁がございましたら幸いです!
このように、購入して頂いたお洋服の雰囲気やメルカリのページを見て
このご縁が続くような文章を書きましょう。
2-3.梱包を可愛くする
梱包はできる限り可愛くしましょう!
なぜなら、丁寧な梱包が当たり前となっている今のメルカリでは、
他の出品者の方と梱包方法で少しでも差別化させる必要があります。
可愛くといっても、過剰包装をするわけでも梱包用具にお金をかけるわけでもありません。
私が行っている可愛い梱包は100~200円で出来ます!
用意するのは、こちらです。
✔ マスキングテープ
✔ 透明のビニールテープ
こちらの2点でOK!
以下の画像のようにマスキングテープを貼ってからビニールテープで止めるだけで、
一気に可愛く見えちゃうのです!
ポイントは、子供っぽいものや、自分のお店のイメージと異なるものは使わないことです。
いつもはガムテープで留めるところを
マスキングテープとビニールテープにするだけ!
すぐにできるのでぜひ試して見て下さいね。
3.まとめ
リピーターが増えるのは、ほんの少しの手間を掛けること。
ポイント
✔フォロー割引、リピーター割引を設定する
✔次に繋がるメッセージを添える
✔マスキングテープで梱包にひと手間掛ける
知っているだけですぐ真似できるものばかりですよね。
リピーターが増えるとグッと売り上げもあがりますし、
何より自分がメルカリをしている中で繋がりが生まれるのはやりがいになっていきます。
是非今から実践してみてくださいね!